長く使用できる事を第一に考えた、3層構造からなる高機能抗菌素材マスクです。
制電性 防塵性のあるフィルターを使用しています
一般的なマスクは表面に静電気が発生してウィルス ホコリ 花粉を寄せ付けてしまいますが
Coyote-no-Maskは静電気を起こさずウィルスや花粉等を寄せ付けにくい仕様となっております。
クリーンルーム等で使用されている無塵布を中側フィルターとして使用していますので使い捨てのフィルターを入れる
ことなく繰り返し洗ってご利用いただけます
・外側生地
即効性に優れた抗菌技術糸を使用した特殊生地*1を使用。
繰り返しの洗濯でも効果が持続し、50回以上の洗濯でも抗菌効果が落ちないことが実証されています。
クレピアファイバー に合わせて編み込まれているドラロン綿*2の特性により、天然繊維に勝る高い吸汗性を発揮します。
ドラロン綿にはロンフレッシュ®加工が施されており、装着時に付着した繊維状の常在菌繁殖を抑制する機能があり、この抗菌作用により防臭効果が期待できます。
薬剤は皮膚や環境への安全性に配慮された「天然有機系」を使用しており高い加工技術により繊維に結合させますので耐洗濯性にも優れ、50回洗濯しても効果がある旨第三者機関より認証を受けています。
*1 寿産業(株)クレピアファイバー (ナイロン100%)
*2 (株) 加藤政商店 ドラロン®︎ (コットン50% アクリル50%)
クレピアファイバーの特性
・既存の無機抗菌材配合の繊維より最も即効性があります。
・日常使用洗濯しても2年以上の効果を発揮いたします。
・糸に練りこまれた「クレピアパウダー」が水分に触れることにより抗菌イオンが発生することが証明されています。
・中側フィルター生地
制電性素材をフィルターとして使用しています
防塵服に使用されている無塵衣生地になります
花粉 PM2.5 等にも対応可能です。
*3 帝国繊維 (株)ELECTY エレクティ™️ (ポリエステル100%)
<フィルター生地>
エレクティの特性
クリーンルームをはじめ
特殊作業環境の中で
使用されている生地です。
柔らかな風合いで快適性を高めています。
耐久性にも優れ、繰り返しの洗濯でも風合いを持続します
・内側生地
新開発メッシュ構造素材*4です。
通気性に優れているので臭いの元となる唾の吸着や雑菌の繁殖を抑える効果があります。
*4 新規開発 太番手メッシュ生地 (ポリエステル50% ポリプロピレン50%)
<メッシュ生地>
新開発メッシュ素材。
内側のメッシュ生地は、呼吸のしやすさを追求し、口元に触れづらい適度な柔らかさをもった新開発生地を使用。
速乾性に優れており、雑菌の繁殖を抑える効果があります。
全てのマスクは最終工程で高熱スチームによる殺菌消毒を行っています。
安心して使っていただくために、弊社スタッフと仕上げ工場とで何度も打ち合わせを重ね、適切な殺菌方法にて最終仕上げをしています。
東京都内で生地を作成し、裁断、縫製、仕上げ、消毒、検査まで全て都内の生産業者でマスクを製作するプロジェクトです。
コロナ禍で売り上げ減少している、東京都内の企業への貢献をミッションとしています。
売り上げの一部は、地域貢献活動団体の活動資金として寄付をさせていただきます。
ハマヤプリンシプルは持続可能な開発目標 SDGsの支援企業です。
持続可能な消費と生産には、資源効率の改善と省エネの推進、持続可能なインフラのほか、すべての人に基本的なサービス、環境にやさしく、やりがいのある仕事、生活の質的向上を提供することが関わってきます。
これを実現すれば、全般的な開発計画の達成、将来的な経済・環境・社会コストの削減、経済的競争力の強化、さらには貧困の削減に役立ちます。